高機能フィルムとは電機、自動車、建材、医薬品、食品包装など様々な分野で活躍する機能性フィルムです。本展は機能性フィルム、成形加工機械、検査・測定・分析機器などが出展するフィルム産業展です。(*同種の展示会との出展社数の比較)
開催概要
世界最大*の高機能フィルム産業展
−展示会名
第13回 フィルムテック ジャパン(高機能フィルム展)
−会期
2022年12月7日(水)~9日(金)
−会場
幕張メッセ
−主催
RX Japan株式会社 (旧社名: リード エグジビション ジャパン)
−協賛(予定)
> (公社)高分子学会
> 機能性フィルム研究会
> (公社)新化学技術推進協会
−同時開催展
> 第11回 プラスチック ジャパン(高機能プラスチック展)
> 第9回 メタル ジャパン(高機能 金属展)
> 第7回 セラミックス ジャパン(高機能セラミックス展)
> 第6回 接着・接合 EXPO(接着剤・接合機・締結技術などが出展)
> 第5回 コーティング ジャパン(塗料・塗装設備展)
> 第2回 サステナブル マテリアル展(通称:SUSMA(サスマ))
> 第32回 ファインテック ジャパン(電子ディスプレイ産業展)
> 第22回 Photonix(光・レーザー技術展)
−展示会名
第11回[関西]フィルムテック ジャパン(高機能フィルム展)
−会期
2023年5月17日(水)~19日(金)
−会場
インテックス大阪
−主催
RX Japan株式会社 (旧社名: リード エグジビション ジャパン)
−協賛(予定)
> 日本不織布協会
> (公社)高分子学会
> 機能性フィルム研究会
> (公社)新化学技術推進協会
−同時開催展
> 第11回[関西]プラスチック ジャパン(高機能プラスチック展)
> 第10回[関西]メタル ジャパン(高機能 金属展)
> 第8回[関西]セラミックス ジャパン(高機能セラミックス展)
> 第7回[関西]接着・接合 EXPO(接着剤・接合機・締結技術などが出展)
> 第6回[関西]コーティング ジャパン(塗料・塗装設備展)
> 第3回[関西]サステナブル マテリアル展(通称:SUSMA(サスマ))
> 第3回[関西]Photonix(光・レーザー技術展)
出展対象製品
成形・塗工・加工
┗ 押出機、Tダイ/インフレーションダイ、カレンダー装置、キャスティング装置、乾燥装置、延伸機、巻出機/巻取機、コーター/ラミネーター、印刷機、スリッター、カッター、打抜機 …など
原材料 加工/供給・輸送
┗ 攪拌機/粉砕機、混合装置、造粒機/分級機、加熱・冷却機、脱水機、重合装置、プラスチック再生機器・装置、プラント設備/プラントエンジニアリング …など
検査・測定・評価・試験
┗ 膜厚計/硬度計/枚数計、外観検査装置、スジ/ムラ/キズ欠陥検査装置、分光計、顕微鏡/マイクロスコープ、粘度計/レオメータ、解析装置、画像カメラ …など
機能材料
┗ 原料/添加剤、コーティング材、粘着材/接着剤、剥離材、UVハードコート材、帯電防止材/絶縁材、防汚材/耐指紋材、導電材、耐熱材、表面改質材、各種ポリマー/シリコーン、各種インク材料 …など
クリーンルーム関連製品
┗ クリーンブース、クリーンローラー、クリーンフィルタ、クリーンウェア/手袋/マスク、イオナイザー、空調設備、パーティクルカウンター、静電気対策機器・製品 …など
高機能フィルム
┗ 光学フィルム、半導体用フィルム、太陽電池用フィルム、リチウムイオン電池用セパレータ、燃料電池用解質膜、タッチパネル用フィルム、塗装代替フィルム、グリーンプラフィルム、光触媒フィルム、建材用フィルム、包装フィルム、バリアフィルム …など
粘着テープ
┗ 電気・電子機器用粘着テープ、表面保護用粘着テープ・シート、電磁波シールド粘着テープ、建築・建材用粘着テープ・シート、導電性粘着テープ、キャリアテープ、特殊粘着テープ・シート、粘着剤・剥離剤 …など
来場対象者
フィルムメーカー
┗ フィルム原反メーカー、フィルム二次加工メーカー、樹脂メーカー、フィルム受託加工業者、高機能素材メーカー、各種機能性フィルムメーカー、フレキシブルデバイス用基板メーカー、テープ/ビニール/紙メーカー …など
フィルムユーザー
┗ FPD(タッチパネル/3D/有機EL)メーカー、食品/医薬品/化粧品メーカー、太陽電池/二次電池/燃料電池メーカー、照明デバイス(LED/有機EL)メーカー、スマートフォン/タブレットPCメーカー、電子部品/半導体/FPCメーカー、ハウスメーカー/ゼネコン/建築関係者 …など
お問合せ先
主催者:RX Japan株式会社 (旧社名: リード エグジビション ジャパン)
〒163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18階
展示会概要